タイガース極(きわめ)

生粋の阪神ファン、にわか阪神ファン問わず
阪神タイガースをこよなく愛する方々のために
最新のタイガース情報をまとめたサイトです。
今季こそ阪神タイガース優勝やで!

    タグ:馬場


    【現役ドラフト】巨人が大金星! 阪神ドラ1・馬場皐輔を獲得で現場も喜ぶ理由



    阿部新監督にとっても実り多き現役ドラフトとなったようだ(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

     日本野球機構NPB)は12月8日、「現役ドラフト」の結果を発表した。同制度は出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させることを目的として昨年から導入されたもの。新制度1年目は大竹耕太郎ソフトバンク・阪神)、細川成也DeNA→中日)などが新天地で躍動。チームの中心選手として活躍したことで、実施2年目の今回はどんな選手が移籍するのか、注目されていた。

    【関連記事】第2回現役ドラフト実施 “1期生”の結果はどうだった?


     まず大きく注目を集めたのは巨人から指名された馬場皐輔投手(28)。馬場は2017年ドラフト1位選手。今季は19試合の登板で2勝1敗3ホールド防御率2・45。手厚いブルペン陣の陰で出場機会を減らしたが、安定した制球力を持ち、実力は折り紙つきとあって、今季もリーグワーストの救援陣とブルペン補強がテーマの巨人にとってはまさに大金星ともいえる大きな補強となった。

     馬場は2020年中継ぎとして頭角を現すと、同年は32試合に登板し、防御率2・08と結果を残した。翌年の21年も44試合に登板、3勝10H、防御率3・80で勝利の方程式の一角として活躍した。

     150キロ超えの直球と鋭く落ちるフォークコンビネーションが持ち味とあって、勝利の方程式構築に悩む巨人にとっては、またとない人材となりそうだ。

     また昨年はソフトバンクから大竹を指名し、見事花を咲かせることに成功した阪神はオリックスから漆原大晟投手(27)を指名。漆原はプロ5年目の今季、救援で16試合に登板し、0勝0敗1ホールド防御率3・00の成績を残した。

     岡田彰布監督の選手を見る目の確かさは知られているため、漆原をどのようにチームフィットさせていくのかも注目となりそうだ。


    【指名選手一覧・1巡目のみ、2巡目は行われなかった】
    阪神:漆原大晟投手(オリックス
    広島:内間拓馬投手(楽天)
    DeNA佐々木千隼投手(ロッテ
    巨人:馬場皐輔投手(阪神)
    ヤクルト北村拓己内野手(巨人)
    中日:梅野雄吾投手(ヤクルト
    オリックス鈴木博志投手(中日)
    ロッテ:愛斗外野手(西武)
    ソフトバンク長谷川威展投手(日本ハム
    楽天:桜井周斗投手(DeNA
    西武:中村祐太投手(広島)
    日本ハム:水谷瞬外野手ソフトバンク


    [文/構成:ココカラネクスト編集部]


    【現役ドラフト】巨人が大金星! 阪神ドラ1・馬場皐輔を獲得で現場も喜ぶ理由


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【現役ドラフト】巨人が大金星! 阪神ドラ1・馬場皐輔を獲得で現場も喜ぶ理由】の続きを読む


    阪神 岡田監督、K•ケラー&馬場を好評価


    【阪神】岡田監督〝右腕不足〟解消にメド K・ケラー&馬場皐輔を評価「どんどん使っていかなアカン」

    …率5・63と不本意な投球が続き、5月20日に登録を抹消されていたエース・青柳も9日のヤクルト戦(甲子園)で一軍復帰を予定。2位・DeNAとのゲーム差は…
    (出典:東スポWEB)



    【阪神 岡田監督、K•ケラー&馬場を好評価】の続きを読む


    阪神 原口文仁の行動に見た阪神「チーム一丸」


    【虎になれ】原口文仁の行動に見た阪神「チーム一丸」 捕手2人制「第3の男」が縁の下で支える

    …で受けたのは」。敗戦もあり、原口は淡々と話した。  現在、梅野、坂本の捕手2人制を敷く阪神。「第3の男」として、かつて先発マスクもかぶっていた原口がベ…
    (出典:日刊スポーツ)



    【阪神 原口文仁の行動に見た阪神「チーム一丸」】の続きを読む


    馬場、小林が1軍合流!


    【阪神】馬場皐輔、小林慶祐が1軍合流 きょうから甲子園練習再開
    …ュー継続となった。  アップに参加メンバーは以下の通り。  投手 西勇、青柳、岩貞、伊藤将、西純、二保、才木、B・ケラー、村上、K・ケラー、大竹、加治…
    (出典:日刊スポーツ)


    どんどんバリケーション
    増えるね

    【馬場、小林が1軍合流!】の続きを読む

    このページのトップヘ