タイガース極(きわめ)

生粋の阪神ファン、にわか阪神ファン問わず
阪神タイガースをこよなく愛する方々のために
最新のタイガース情報をまとめたサイトです。
今季こそ阪神タイガース優勝やで!

    タグ:走塁


    赤星憲広が語る!阪神の走塁で注目すべきポイントとは


    赤星憲広さんのコメントは、阪神の走塁がどう進化するかを見極める上で貴重です。特に「あそこ」を意識することで、選手たちの走塁意識が向上することが期待されます。走塁は試合の流れを変える重要な要素ですので、ファンとしてもその変化を見逃さないようにしたいですね。これからの試合での走塁に注目です!

    元プロ野球選手で野球解説者赤星憲広氏が6日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「【赤星が解説】中野選手の盗塁数増加の要因は!?」に出演。阪神の走塁で今後ポイントとなる場面について語った。

    田中秀太コーチのジャッジに注目

    中野拓夢の盗塁数が増えているという話題から、「盗塁だけじゃなく、走塁の部分でも今年はみんな行くよ、積極的に。ライト前ヒットで3塁まで行ってくれるしね」と、走塁面でのチーム全体の改善に触れた赤星氏。

    続けて、「あとは、田中コーチが思い切って回せるか」と、三塁コーチャーを務める、田中秀太内野守備走塁コーチの名前をあげつつ、「今日も僕は秀太にまた言おうと思ってますけど、今日の試合の中で、森下くんが1塁ランナーで、サトテルがライト線にツーベースを打ったんですよ。森下も全力で走ってくれてるわけですよ。『もうホームまで行くぜ!』ってぐらいの気持ちでね」「キャベッジがちょっとジャックルした。ボールを持ち直した。あれを見たタイミングの時にもう止めに入ってたよね」と、田中コーチが佐藤を三塁で止めた場面を紹介する。

    その上で、「あそこなんだよね。あれたぶん回しててもいいタイミングだったと思うんだよね」「次は大山くんだから無理する場面ではないんだけど、今の阪神の走塁力だったら、みんな行こうとしてくれてるから、回しても面白いと思うんだよ」と持論を展開。

    そして、「田中コーチがシーズン序盤に(三塁コーチャーとしての判断などについて)言われてたから、ちょっと回しにくくはなってるかもしれないけど、これからはそういうところのポイントよ。田中コーチがナイスジャッジできるかっていうところね」と期待を寄せていた。

    【編集部MEMO】
    赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスT-岡田中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。
    ()

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【赤星憲広が語る!阪神の走塁で注目すべきポイントとは】の続きを読む


    失敗から成功へ、思い切った走塁でサヨナラ劇!


    阪神・岡田監督の走塁ミス激怒から3日 積極走塁でサヨナラ勝ち 失敗を成功につなげた選手とコーチが再進撃の合図になる

     思えば3日前となる18日の日本ハム戦。今季2度目のサヨナラ勝ちを飾りながら、岡田監督は「ひどいなあ、しかし。こんなにミスするんやな。勝ったとか、そんなん何も…
    (出典:デイリースポーツ)



    【失敗から成功へ、思い切った走塁でサヨナラ劇!】の続きを読む


    「ウチには普通のプレー」中野拓夢スキなし走塁


    【虎になれ】「ウチには普通のプレー」中野拓夢スキなし走塁で阪神しのぎ勝ち

    …光司は当然として一走・中野も二塁を陥れた。  1死二、三塁となってから4番・大山悠輔が右翼へ犠飛を打ち上げ、2点目。9回に岩崎優が1失点したので結果的…
    (出典:日刊スポーツ)



    【「ウチには普通のプレー」中野拓夢スキなし走塁】の続きを読む


    植田海の走塁技術、執念の同点生還「代走として素晴らしい」


    阪神・植田海の走塁技術を高木豊氏絶賛 執念の同点生還「代走として素晴らしい」

    …無得点。それでも1点を追う7回、先頭の6番・ノイジーが左前打で出塁し、岡田監督は代走に植田を送った。植田は続く坂本誠志郎の犠打で二塁へ進み、一死二塁で…
    (出典:ベースボールキング)



    【植田海の走塁技術、執念の同点生還「代走として素晴らしい」】の続きを読む


    失敗を糧に前を向く姿 前日は涙の阪神・島田 走塁でやり返した


    【内田雅也の追球】失敗を糧に前を向く姿 前日は涙の阪神・島田 走塁でやり返した

     ◇セ・リーグ 阪神5―2巨人(2023年8月10日 東京D)  阪神・島田海吏の走塁をたたえたい。0―1の7回表、無死二塁で代走で起用された。高い…
    (出典:スポニチアネックス)



    【失敗を糧に前を向く姿 前日は涙の阪神・島田 走塁でやり返した】の続きを読む

    このページのトップヘ