タイガース極(きわめ)

生粋の阪神ファン、にわか阪神ファン問わず
阪神タイガースをこよなく愛する方々のために
最新のタイガース情報をまとめたサイトです。
今季こそ阪神タイガース優勝やで!

    タグ:交流戦


    岡田監督、そう易々と打線は固まらない


    【阪神】岡田監督「2週で固まりそうな感じじゃないやん」交流戦までに主軸固定希望も/一問一答

    …つなぎいう意味では。後ろにつなげばいいわけやからな。  -体調不良だった桐敷が投手練習に姿を見せた。  まだあかんみたい。明日はけえへん。(15日の)…
    (出典:日刊スポーツ)



    【岡田監督、そう易々と打線は固まらない】の続きを読む


    富山が盛り上がった。サトテル効果、今季最多1389人 高岡で阪神2軍交流戦


    〈サンダーバーズ・日本海リーグ〉 佐藤輝効果、今季最多1389人 高岡で阪神2軍交流戦

    …熱視線  富山GRNサンダーバーズと阪神タイガース2軍の交流戦は28日、高岡市のボールパーク高岡で行われた。阪神はオールスターゲームで三塁手ファン投票…
    (出典:北國新聞社)



    【富山が盛り上がった。サトテル効果、今季最多1389人 高岡で阪神2軍交流戦】の続きを読む


    交流戦失速の阪神だかそれなりに収穫があった?



    リーグ戦再開後も前川の出番は続くのか。岡田監督の采配に注目だ(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

     交流戦で調子を崩すチームは毎年出てくるが、今年は阪神がそうなってしまった。交流戦前は2位DeNAと6ゲーム差だったが、交流戦終了後は2.5ゲーム差まで迫らている。

    【関連記事】「見るたびに安定している」交流戦で台頭した阪神若武者のバッティングを球団OBが絶賛!「高卒2年目とは思えない」


     交流戦期間中はリリーフ陣が振るわず、湯浅京己浜地真澄及川雅貴など実績のあるリリーフ投手が二軍降格。打撃陣も佐藤輝明やノイジーといった中心選手がスタメンを外れる試合も少なくなく、投打ともに交流戦前の勢いは失われた。

     あまり振るわなかった今年の交流戦ではあるが、その反面収穫もあった。現役時代に大洋(現DeNA)で活躍した高木豊氏は自身のYouTubeチャンネルで、交流戦明けの阪神の戦い方を予想している。高木氏は「まずは抑え。交流戦で4つぐらい落とすような形になった」「慣れない球場をたくさん使ったということもあって失策が増えてる」と指摘。交流戦中に浮き彫りになった問題点を挙げ、「ここから一進一退が続く」と5月のように簡単に勝ちを拾える試合は少なくなるとした。


     ただ、打撃陣の話題に移ると「前川が交流戦で使えるということがわかった。(打てば)勢いが出る」とコメント交流戦中に出場機会を増やし、右投手が先発の際はほぼほぼスタメンを獲得した前川右京の名前を出す。前川は現在打率.256出塁率.326と高卒2年目としては十分な活躍を見せている。そのため、前川をライトで積極的に起用することを勧め、「センター近本レフトノイジーか森下にする」「前川が疲れてきたと思ったら、森下をライト、ノイジーを(レフトで)使うとか。(島田海吏を入れた)3~4人で(回していく)」と話した。

     阪神のライト森下翔太島田海吏など様々な選手が出場するシーンが目立ったが、今後は前川を優先しながらの外野手の起用が見られるかもしれない。なかなか頭一つ抜ける選手が現れなかった外野手争いに待望の逸材が登場したことで、阪神の戦い方がどのように変わるのか見ものだ。


    [文/構成:ココカラネクスト編集部]


    交流戦失速の阪神も収穫アリ?球界OB「前川が使えることがわかった」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【交流戦失速の阪神だかそれなりに収穫があった?】の続きを読む


    阪神 大敗の中の希望の光が、、リーグ戦頼んます


    阪神 大敗も前川が希望 メジャードラ1の160キロ撃ちマルチ「1軍は数字が全て」リーグ再開後も頼む

    …れた」  次なる使命は23日のDeNA戦から再開するリーグ戦での起爆。岡田監督は「真っすぐを打てんやつは1軍では無理よ」と速球打ちを高く評価し、「右投…
    (出典:スポニチアネックス)



    【阪神 大敗の中の希望の光が、、リーグ戦頼んます】の続きを読む


    阪神 岡田監督、交流戦の不調を5月の反動と冷静に受け止める


    【阪神】ブルペン崩壊、交流戦借金締めも岡田監督「もっと負けてるよ、普通やったら。御の字よ」

    …惨敗。最低でも勝率5割を考えていた交流戦は7勝10敗1分けで終わった。岡田監督は「(借金)3つじゃ、もう御の字よ」と振り返ったが、深刻なのは投手陣、特…
    (出典:日刊スポーツ)



    【阪神 岡田監督、交流戦の不調を5月の反動と冷静に受け止める】の続きを読む

    このページのトップヘ