タイガース極(きわめ)

生粋の阪神ファン、にわか阪神ファン問わず
阪神タイガースをこよなく愛する方々のために
最新のタイガース情報をまとめたサイトです。
今季こそ阪神タイガース優勝やで!

    カテゴリ: 藤浪晋太郎特集


    藤浪晋太郎「メッツ入り」に阪神タイガースがホッと胸を撫で下ろす理由は…



     藤浪晋太郎メジャーでは「三流扱い」の300万ドルをわずかに超える2335万ドル(約5億円)プラス出来高払いに加え、先発確約なし、マイナー落ちありの契約でメッツ入りしたことに、阪神球団関係者から安堵の声が漏れている。

     アメリカでのプレーを希望していた日本人選手の中で、阪神OBの藤浪だけが唯一、所属球団が決まっていなかったこともあるが、とある危険性をはらんでいたからだ。在阪スポーツ紙遊軍記者が、その事情を説明する。

    プライドの高い藤浪のことだから、アメリカで所属球団が決まらないようなら、1年契約で日本に戻る可能性もあったでしょう。そうなれば、ひと悶着起きる。阪神としては手を挙げざるをえない状況になり、金額もそれなりに用意しなくてはいけないですしね」

     かつて藤川球児氏がメジャーを断念して帰国した際、阪神が即座に獲得に乗り出さず独立リーグプレーした。その際、ファンマスコミは大騒ぎ。藤浪の場合も、同様な騒動が予想された。

     戦力になるならいい。だが、岡田阪神は昨シーズン、38年ぶりの日本一に輝き、今季は球団史上初のリーグ連覇、日本一達成を目指している。12球団一ともいわれる投手力は、充実の一途。そして藤浪は投げてみなければわからない投手。岡田監督にとっては使いづらいタイプで、チーム内に存在していれば、起用法に頭を悩ませることになる。前出の遊軍記者も、

    メジャーからしぶしぶ中継ぎで投げていますが、日本に戻ってきたらまた先発をさせろと主張することは間違いない」

     一方では、こんな声も。

    「藤浪が戻ってくれば、大きな話題になる。当然、シーズンと並行して追っかけることになりますね」(スポーツデスク

     今回のメッツ入りは阪神にとっても藤浪にとってもある意味ウインウインだ。

    「今季、メジャーで実績を残して複数年契約を勝ち取ってほしい、と阪神は思っているはずです。毎年同じようなことで頭を悩ませたくないですからね」(前出・遊軍記者)

     高校時代のライバル大谷翔平の20分の1の年俸でのプレーとなるが、どこまで差を詰められるか、注目だ。

    (阿部勝彦)

    アサ芸プラス


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【藤浪晋太郎「メッツ入り」に阪神タイガースがホッと胸を撫で下ろす理由は…】の続きを読む


    藤浪晋太郎、阪神時代から大幅昇給 「悪夢」と言われた怪腕がメッツ移籍で5億円に迫る年俸を手にできた理由



    オリオールズキッカケを掴んでいた藤浪。その奮闘と成長は彼自身の市場価値を高めていた。(C)Getty Images

     球界屈指のパワーアームぶりは確かな契約を勝ち取った。

     現地時間2月2日、今オフにFAとなっていた藤浪晋太郎メッツと単年契約を締結したと、米スポーツ専門局『ESPN』をはじめとする複数の米メディアが報じた。メジャー屈指の金満球団と交わした年俸は335万ドル(約4億9580万円)で、85万ドル(約1億2580万円)の出来高払いも付帯する。

    【動画】変貌した藤浪晋太郎、渾身163キロの剛速球での奪三振シーン


     阪神からのポスティングで年俸325万ドル(約4億2000万円)の単年契約をアスレティックスと締結して迎えた昨シーズンは序盤戦に苦戦。日本時代からの課題である制球難で不振が続くと、4月下旬にリリーフに配置転換。その後もボールが乱れる場面が続き、思うように結果を残せない日々が続いた。

     そんな藤浪に転機が訪れたのは7月だった。プロスペクト投手のイーストン・ルーカスとのトレードで、オリオールズに電撃移籍が決まったのである。

     地区優勝を争っていたオリオールズ入団が決まった藤浪は粉骨砕身の思いで投げ抜いた。そして、気づけば、メジャーデビュー当時に30.86だった防御率は7.18にまで低下。課題だった制球面も終盤は一定の落ち着きを見せ、最終月となった9月だけを見れば、被打率も.190とほとんど打たれはしなかった。


     何よりも冴えたのは、日本でも異彩を放っていた剛速球だ。アスレティックスの投手コーチであったスコット・エマーソン氏が「フジのボールは通用する。あとは彼らしくいればいい」と唸ったほどの藤浪の4シームは、シーズンが進むにつれて鋭く、精度も向上。最速が100マイル(約160.9キロ)を超えたボールの平均速度は98.4マイル(約158.3キロ)で、空振り率は30.1%とメジャーでも屈指の一球となった。快速球に磨きがかかったのは、今回の契約に小さくない影響を与えたと言えそうだ。

     無論、制球力や安定感など課題はある。ゆえに契約金も名だたるメッツ投手陣の中では決して高くはない。それでも阪神での最終年俸4900万円(推定)を考えれば、わずか1年で大幅な昇給を果たしたと言える。これはひとえに彼の努力の賜物であり、不振に喘いだ昨春に米メディアで「悪夢」とも揶揄されたメジャー移籍が間違っていなかったという証明でもある。

     メッツでも藤浪はリリーフが主戦場になると見られている。そうしたなかで地元メディアからも「今年の結果次第でフジナミはもっと価値のある契約を手にできるはずだ」(メッツの専門サイト『Mets merized online』と期待される右腕の活躍は大いに注目したい。


    [文/構成:ココカラネクスト編集部]


    藤浪晋太郎、阪神時代から大幅昇給 「悪夢」と言われた怪腕がメッツ移籍で5億円に迫る年俸を手にできた理由


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【藤浪晋太郎、阪神時代から大幅昇給 「悪夢」と言われた怪腕がメッツ移籍で5億円に迫る年俸を手にできた理由】の続きを読む


    藤浪晋太郎、メッツで千賀滉大との共闘に期待の声 「マジで頑張ってくれよ!」



    藤浪晋太郎・千賀滉大

    MLBボルティモア・オリオールズからフリーエージェントになっていた藤浪晋太郎投手が、ニューヨーク・メッツとの契約に合意したと2日(日本時間3日)に報じられた。ネット上で注目が集まっている。

     

    ■1年契約で合意

    同日にアメリカメディアが藤浪投手の移籍について報道。メッツとは335万ドル(約5億円)の1年契約で合意したとのこと。登板数に応じる出来高も付き、最大で85万ドル(約1億3,000万円)が加算される。

    藤浪投手は大阪桐蔭高校を卒業後、2012年ドラフトで4球団から1位指名を受け、阪神タイガースへ入団。速球を武器に活躍し、23年からはオークランド・アスレチックスメジャーデビューシーズンの途中でオリオールズに移籍していた。

     

    関連記事:松坂大輔氏、藤浪晋太郎がメジャーで飛躍した要因を分析 「良い意味で…」

    ■「藤浪まじか」「活躍してほしいね!」

    藤浪投手のメッツ移籍はネット上で話題になり、X(旧・ツイッター)では「藤浪晋太郎」「藤浪メッツ」がトレンド入り。

    「藤浪メッツなの!?」「藤浪まじか」といった驚きの声が上がったほか、「藤浪メッツは激アツだな」「おめでとう」「良かった良かった」と喜ぶファンも見られる。

    「活躍してほしいね!」「藤浪メッツがんばれ」といった応援のコメントも投稿された。

     

    関連記事:DAIGO、番組共演した藤浪晋太郎と「運命感じた!」瞬間明かす 翌日にコンビニで…

    ■千賀滉大投手との共闘に期待

    また、メッツには福岡ソフトバンクホークスから移籍した千賀滉大投手が昨季から所属。昨季は12勝7敗、防御率2.98の成績で今季の活躍も期待されている。

    その千賀投手と藤浪投手が同じチームになり、「藤浪メッツで千賀と同じだ!! 今シーズンマジで頑張ってくれよ!!!」「千賀藤浪の継投、熱過ぎるな」「千賀投手が先発して藤浪投手が抑える、そんな展開が今から楽しみです!!」といったコメントも上がった。

    藤浪晋太郎、メッツで千賀滉大との共闘に期待の声 「マジで頑張ってくれよ!」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【藤浪晋太郎、メッツで千賀滉大との共闘に期待の声 「マジで頑張ってくれよ!」】の続きを読む


    潜在能力は抜群!だが現状のままでは…藤浪晋太郎はメジャー契約を勝ち取れるのか?


    潜在能力は抜群!だが現状のままでは…藤浪晋太郎はメジャー契約を勝ち取れるのか?

    …待値」を下げることなく、シーズンを持ち越したというのが、藤浪投手の評価ではないだろうか。 藤浪投手の課題は明確で「コントロール」だ。契約する側の球団と…
    (出典:上原浩治)



    【潜在能力は抜群!だが現状のままでは…藤浪晋太郎はメジャー契約を勝ち取れるのか?】の続きを読む


    FAの藤浪晋太郎が「まだフリーの優秀なリリーバー」のリスト入り…米記者がXに投稿


    FAの藤浪晋太郎が「まだフリーの優秀なリリーバー」のリスト入り…米記者がXに投稿

    …なリリーバーたちがまだフリーだ」と投稿。オリオールズからFAになっている藤浪晋太郎投手(29)の名前も挙げた。  ヘイマン記者は最速169キロを誇るジ…
    (出典:スポニチアネックス)



    【FAの藤浪晋太郎が「まだフリーの優秀なリリーバー」のリスト入り…米記者がXに投稿】の続きを読む

    このページのトップヘ