タイガース極(きわめ)

生粋の阪神ファン、にわか阪神ファン問わず
阪神タイガースをこよなく愛する方々のために
最新のタイガース情報をまとめたサイトです。
今季こそ阪神タイガース優勝やで!

    カテゴリ:阪神タイガースNEWS > 佐藤輝明


    蘇るしかない。首位巨人との3連戦


    阪神・佐藤輝明も、チームも甲子園でよみがえるしかないんや!! 7連勝中の本拠地で30日から首位巨人との3連戦

    …本で打率・062(16打数1安打)、6三振、2併殺打。28日の試合後に岡田監督は「そら、4番が打てへんからや。打てへんやろ、ずっと。(佐藤輝を)よう(…
    (出典:サンケイスポーツ)



    【蘇るしかない。首位巨人との3連戦】の続きを読む


    赤星氏「俺、佐藤くんに謝らなアカンわ」



    元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が6日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「【アイブラック兄弟】佐藤、森下の復調の理由を赤星が解説!!」に出演。阪神・佐藤輝明の復調理由を語った。

    ○佐藤輝明の復調理由とは

    今シーズンは開幕当初から不調が続き、2軍落ちも経験した佐藤。しかし、昇格後は好調を維持しており、7月は打率.302、2本塁打、11打点を記録した。

    佐藤について、赤星氏は「いやあ、すごいよ」「俺、佐藤くんに謝らなアカンわ。だって打率2割7分台まで上がってるからね。このまま行ったら首位打者獲るんちゃうかっていう」と称賛しながら、復調の要因を「ずっと佐藤に関してはタイミングだって言ってたじゃないですか。タイミング、合うようになってるでしょ?」と説明。

    さらに、「足の上げ方とかも変えてるし。今までずっと一緒だったでしょ? ピッチャーによって足の上げ方を変えている」と続け、「タイミングが合うから、ボール球を振らない。要はタイミングが合わないから、慌てていってボール球を振ってしまっていたんだけど、今はボール球を振らないし、初球からガンと振っていけるから、甘めに来たボールを初球からヒットにできる。スイングできる」と解説した。

    そして、「初球にボール球を投げても振らないから、ある程度ストライクゾーンで初球を取りに来るわけですよ。それを打つから結果も出る」と、投手側の目線も交えて、この話題を締めくくっていた。

    【編集部MEMO】
    『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。
    ()

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【赤星氏「俺、佐藤くんに謝らなアカンわ」】の続きを読む


    ミラクルサヨナラ劇の中、陰りのサトテル


    2三振の阪神・佐藤輝 状態は上がりそうで上がりきっていない、まだ探り探り 8戦連続安打と小幡が好調なワケ 評論家指摘

    …)  阪神が2試合連続で劇的な逆転サヨナラ勝ち。1点を追う九回2死満塁、近本がしぶとく右前へ運ぶサヨナラ打を放った。3連勝で貯金3とした。デイリースポ…
    (出典:デイリースポーツ)



    【ミラクルサヨナラ劇の中、陰りのサトテル】の続きを読む


    サトテル、送球ミスは、ホームランで打ち消されるのか?それはそれのような、、


    阪神・佐藤輝明が岡田彰布監督の虎514勝をアシスト「もっともっとしっかり打ちたい」ファンサービスにも積極的

    …願の連覇へ、イチ、ニ、サン、GO! 久々の手応えが佐藤輝の手に残った。岡田監督の偉業を彩るアーチがマツダの空に架かる。しかも、2本! この一発を誰もが…
    (出典:サンケイスポーツ)



    【サトテル、送球ミスは、ホームランで打ち消されるのか?それはそれのような、、】の続きを読む


    やっぱりこの3人が打つと勢いが出る!


    目覚めた猛虎打線!久々の大量得点に松中氏「この3人が打つことによって勢いが出てくる」と大山、前川、佐藤輝明に期待

    …んじゃないかなと思いますよ」とコンタクト重視の必要性を説いていた。  岡田監督の通算700勝を猛打で飾ったゲーム。ここから猛虎打線の復活となるのかにも注目したい。
    (出典:ベースボールキング)



    【やっぱりこの3人が打つと勢いが出る!】の続きを読む

    このページのトップヘ