「さすが、神ドラフト」期待の星 高寺!


今年の阪神の若手選手がすごい勢いで成長している中で、22歳の内野手がプロ入り5年目にして初アーチを放ったというニュースは本当に嬉しいです。「さすが、神ドラフト」とも言われていますが、彼の今後の活躍が待ち遠しいです!これからもチームに貢献してほしい。

高寺が豪快にプロ初アーチを放った(C)産経新聞社

 値千金の一発となった。

 阪神は13日のDeNA戦(新潟)に1-1の引き分けに終わった。

【動画】この一発が見たかった!阪神・高寺がプロ初アーチを放ったシーン

 先発右腕、才木浩人も7回4安打1失点と試合を作るも、打線が点を奪えない。0-1と1点を追う展開でゲームは終盤に。

 ここで存在感を示したのが、今季初めて「6番・遊撃」としてスタメン起用された高寺望夢だった。

 9回二死の場面で打席に入ると、相手守護神、入江大生の低め148キロ直球を完ぺきに捉え、弾丸ライナーで右翼席へ運んだ。これが自身にとってプロ初アーチとなった。

 同点弾もあり、この試合は価値ある引き分けに。チームにとってもこのところ、安定した働きを見せていた遊撃手小幡竜平が「左下肢の筋挫傷」で登録抹消となり、ベテランの木浪聖也以外にも新たな遊撃候補として高寺がしっかりした働きを見せたことは今後の長いシーズンを考えれば、確実にプラスとなった。


 高寺は20年のドラフト7位入団、同期は1位入団の佐藤輝明から始まり、中野拓夢、石井大智、村上頌樹ら現在、投打にわたってチームを支える主力選手となっており、ファンの間でも「神ドラフト」といわれている。

 高寺も昨季は1軍出場こそなかったものの、2軍で123試合に出場。ウエスタンリーグトップの124安打で最多安打と潜在能力の高さは認められていたとあって、今季初のスタメン起用となった試合でプロ1号としっかり期待に応えてみせた。

 ファンの間でも高寺の起死回生のアーチには「むちゃくちゃ、でかい」「さすが、神ドラフト」「弾道が美しすぎる」など、反響が拡がっている。

 背番号67の打棒に引き続き、注目が集まりそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]


阪神22歳内野手の活躍は「むちゃくちゃ、でかい」プロ5年目で初アーチが話題 「さすが、神ドラフト」


(出典 news.nicovideo.jp)



5月12日の延長12回の激闘、DeNA対阪神戦は非常に興奮しましたね。特に阪神の高寺選手が9回2死というプレッシャーのかかる場面で放った同点ホームランは、まさに試合のハイライト!ミスが許されない状況で、あれだけの大一番を制する精神力には脱帽です。これからも彼の活躍に期待が高まります。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/05/13(火) 22:13:15.56 ID:yV0msqof9
阪神   0 0 0  0 0 0  0 0 1 |1 
DeNA  0 0 0  0 0 0  1 0 0 |1 

【バッテリー】
(阪) 才木、桐敷、石井、及川、岩崎、湯浅 - 梅野
(De)ケイ、伊勢、入江、ウィック、宮城、坂本 - 山本、松尾

【本塁打】
(阪) 髙寺1号(9回表ソロ)
(De)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025051201.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029258/score




14 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:17:20.03 ID:ceCxuYRT0
>>1
今日の結果スレが全部昨日の日付になってるぞ

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:13:28.59 ID:kLgcDwNB0
阪神2020年ドラフト
1位:佐藤輝明
2位:伊藤将司
3位:佐藤蓮
4位:榮枝裕貴
5位:村上頌樹
6位:中野拓夢
7位:髙寺望夢 ←9回2アウトから同点ホームラン
8位:石井大智

3 警備員[Lv.6][芽] :2025/05/13(火) 22:14:01.26 ID:TbTPs0IV0
わけたデー🐯

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:14:49.05 ID:qbi6B4Y+0
高寺は持っている
しばらくレギュラーで使ってみろ

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:14:53.90 ID:PsXYWHxN0
高寺のホームランで勝手に勝った気になってたわ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:15:45.01 ID:c1t1TFSh0
横浜で唯一野球が上手かったのが20歳
プロ野球とは一体、

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:16:14.09 ID:9TphjYD10
高寺なぜか6番におって
なぜか代打送られなかったらこうなった

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:16:40.78 ID:nosfohA10
死闘後攻最悪やな

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:16:51.69 ID:p6nF+RGT0
上田西からプロ選手多いよな
オリックスのドラ1の横山はどうなんだろ

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:21:15.92 ID:Jr00RHww0
>>12
ショートとして肩が売りでプロ入りも
送球が下手すぎてショートは厳しいとの評判

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:17:01.45 ID:PsXYWHxN0
前川が守備から出場は笑うわ(守備力は笑えないレベルだが)

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:17:27.00 ID:kFGxwva90
まあ良しとしよう
高寺ナイス

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:17:35.28 ID:cxZye5ln0
勝たなきゃいけない試合だったなあ
入江の被弾は事故みたいなものでしゃあないけど
再三のチャンスを潰し過ぎだわ。

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:17:46.29 ID:mEJ+LjMC0
入江は正直舐めプしたろ
ざまあみろ

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:18:06.48 ID:qihzBMbd0
99%負けから引き分けに持ち込んだから、まあええわ。

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:18:17.64 ID:42WofwwP0
大山へ投げた変化球が高めに浮いてるのを見て変化球全捨てのストレート単騎待ちにしてた伏兵にまんまとやられた

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:18:35.56 ID:D+8DjuL30
高寺って何年か前に珍がポジってその後サッパリだった謎の選手か

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:18:43.65 ID:AGRpFlI/0
今日が高寺の野球人生のピークで無い事を願うわw奇跡のホームランや

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:19:17.33 ID:SNtf7Yas0
高寺は殊勲の1本だけど
打者としての傾向はもう分かっただろうな
守備も無難にこなしてたけど
肩弱いのは中野コースになると思う

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:21:16.76 ID:sPGc0uoZ0
高寺は2軍で打ちまくってるから不思議ではないよ

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:21:42.86 ID:z6+7aWXc0
いやー興奮した!
まさかまさかのホームラン!
スタメン起用した監督が素晴らしい

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:21:58.76 ID:vQJnazYi0
松尾の内野安打のやつは木浪なら取れないだろうから送球までいけただけ高寺はようやっとる

小幡だったらミスしない限りは確実にアウトにしてる打球だけどな
小幡のショートとしての身体能力だけならバケモンやから比較したら可哀想や
高寺は若い現時点でも木浪を上回ってるってところを見せただけで十分よ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:22:14.36 ID:Pb0biKI00
勝ちに等しい引き分けや

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:22:34.91 ID:uAbVzZzt0
新潟は呪われてるだろ、もう試合すんな
オーナーの出身地か知らんが日程も?だし

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:22:46.88 ID:bq+R3e7o0
阪神が負け試合を土壇場て追いついての引き分けだからダメージは横浜だな
殊勲は高寺、戦犯は渡邊

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:23:15.15 ID:vvz8MzZY0
前川と中川がしょぼすぎてあかんわ
外野は有望株多いはずやったのに誰一人出てこんの!井坪はまだか!

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:25:15.90 ID:Jr00RHww0
>>33
豊田が好調だよ

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:24:45.10 ID:nY+yZeaI0
すげえな高寺
起死回生のHRはたまたまなのかもしれないけど
おかげで負け試合を引き分けに持ち込んだ

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:25:29.10 ID:PsXYWHxN0
なべりょなぁ
犠牲フライを簡単に打てるとは言わんが、犠牲フライなんて微塵も狙ってないみたいなバッティングはどうなんよ

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:28:50.89 ID:FgZymGwF0
才木がなあ
良く凌いでたとも言えるがあんなランナー出してたら攻撃もリズムが出んわ

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:29:18.72 ID:LtUsa7sS0
高寺2軍でサヨナラホームラン打ったことあるから期待してたわ
本職セカンドだから肩弱いのはしゃーない

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:31:26.84 ID:+lSOGHxm0
才木は一人相撲過ぎるわ
悪い方に調子乗ってる

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:31:45.21 ID:8tRvOsXh0
中川に代打出すなら右京出せばよかったのに

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:32:11.34 ID:ISHvTwps0
ハメは琢朗を一軍打撃コーチに戻した方が良いのでは

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:33:17.04 ID:iS4pz/KO0
ユニフォーム忘れ爆笑した

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:33:33.67 ID:cT+v93dS0
中川ってファームでも大して打席立ってないのに
よく分からないうちに上がって来たよな、基準が謎

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:34:06.14 ID:7OxrQRNv0
ここんとこ無双してた入江がついに打たれたな
まぁあんなのはラッキーパンチだ乗り換えて行こう
しかし松尾は凄いわ打っても盗塁阻止しても

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 22:36:36.32 ID:LsOIuAce0
虎的には「勝ちに近い引き分け」か