1 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:25:42.83 ID:MIvRB8gy0.net
18 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:34:32.25 ID:DR1jDPuW0.net
>>1
リチャードって観てりゃ高め投げたら明らかにダメな打者って理解出来てないんやな
バッテリーがアホなんやろ
リチャードって観てりゃ高め投げたら明らかにダメな打者って理解出来てないんやな
バッテリーがアホなんやろ
3 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:27:05.18 ID:MIvRB8gy0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202402050001252.html
岩貞 平均球速は?
椎葉 去年は150キロぐらいでした。
岩貞 中継ぎだったら普通ぐらいだから、自分のことを速球派じゃなくて、変化球ピッチャーと思うぐらいの方がいいんじゃない。
なお、実戦で出ているスピードは140前半な模様
岩貞 平均球速は?
椎葉 去年は150キロぐらいでした。
岩貞 中継ぎだったら普通ぐらいだから、自分のことを速球派じゃなくて、変化球ピッチャーと思うぐらいの方がいいんじゃない。
なお、実戦で出ているスピードは140前半な模様
5 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:28:24.52 ID:FXLujaAs0.net
>>3
軟投派かな?
軟投派かな?
4 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:27:22.63 ID:zJXg8tql0.net
まだ大卒1年めの年齢やろ
これからこれから
これからこれから
7 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:29:11.27 ID:MIvRB8gy0.net
>>4
こんな独立リーガーをわざわざドラフト2位指名したのが間違いやで
他球団は椎葉よりも有望な選手を指名しているからなそこで差が開くんや
こんな独立リーガーをわざわざドラフト2位指名したのが間違いやで
他球団は椎葉よりも有望な選手を指名しているからなそこで差が開くんや
9 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:30:11.24 ID:zJXg8tql0.net
>>7
具体的に誰取ればよかったか挙げられてへんやん
具体的に誰取ればよかったか挙げられてへんやん
21 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:35:11.98 ID:MIvRB8gy0.net
>>9
阪神2位指名の順番なら東松・真鍋・木村・日當の高卒組が残っていたし、大学生なら辻本・宮崎も残っていたぞw
阪神2位指名の順番なら東松・真鍋・木村・日當の高卒組が残っていたし、大学生なら辻本・宮崎も残っていたぞw
32 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:39:42.36 ID:SC47tFMR0.net
>>21
真鍋は草
真鍋は草
6 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:28:30.10 ID:boFBT9Ho0.net
独立でも平均球速だと150キロぐらいでそれでウルトラノーコンだったのを制球できる球速帯に戻したら145キロ前後になっただけだろ
12 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:31:22.14 ID:MIvRB8gy0.net
10 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:31:13.12 ID:WTrwZ2Ggd.net
同じく独立リーグからロッテに入った大谷輝龍はmax154kmでアベレージが151km
26 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:37:14.39 ID:MIvRB8gy0.net
>>10
大谷はしっかり150km/h前後の球を投げられてるなしっかり長所は出せてる
大谷はしっかり150km/h前後の球を投げられてるなしっかり長所は出せてる
47 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:45:26.13 ID:DR1jDPuW0.net
>>26
大谷はそもそも制球力良かったからな
ドラフト前にロッテに大谷ええよって言ってたら、本当に取りに行ってたな
大谷はそもそも制球力良かったからな
ドラフト前にロッテに大谷ええよって言ってたら、本当に取りに行ってたな
13 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:32:46.46 ID:h05REEwX0.net
プロ入ったら抑えて投げて球速落ちる現象
14 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:33:26.55 ID:NUyV31Bl0.net
これで投げてる球はいいけどノーコンとかならまだ素材扱いできるけどシンプルにしょぼいんよ
15 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:33:53.15 ID:EGtwc2LQ0.net
秋山一軍あるな
16 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:34:12.99 ID:EtNABK8zd.net
アホの岡田特有の小粒ドラフト
17 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:34:17.46 ID:G5ewlMqY0.net
夏場も上がらんならまぁやばいな
上がったところでやばいノーコンなんやけど
上がったところでやばいノーコンなんやけど
19 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:34:38.87 ID:boFBT9Ho0.net
球速上げる方が簡単で制球力変化球こそ才能だからな
伸びしろありそうで指先の感覚の優れた投手を選ぶのが正しい
伸びしろありそうで指先の感覚の優れた投手を選ぶのが正しい
23 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:35:57.72 ID:DR1jDPuW0.net
>>19
制球力と変化球は知能の問題や*
制球力と変化球は知能の問題や*
20 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:34:50.28 ID:p1A2IAKN0.net
プロに入ると球速落ちるのってなんでなん?
22 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:35:29.31 ID:boFBT9Ho0.net
ちびのドラ1どうなったん?
あれは中継ぎなら即戦力やろ
あれは中継ぎなら即戦力やろ
25 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:36:55.73 ID:EGtwc2LQ0.net
>>22
たぶん怪我しとるわ…
たぶん怪我しとるわ…
31 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:38:49.57 ID:4zxLVqu8d.net
>>22
勤続疲労がね…
岡田はシーズン中に酷使する気満々やけど
勤続疲労がね…
岡田はシーズン中に酷使する気満々やけど
24 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:36:05.86 ID:boFBT9Ho0.net
プロのストライクゾーンは狭いから球速落として制球力を上げるのが普通
27 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:37:50.97 ID:1AYAqCmq0.net
そろそろ大外れドラフトあってもええやろ
しかも岡田やし
しかも岡田やし
28 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:38:14.43 ID:cZwA1a0I0.net
椎葉とロッテ大谷の2巡はやりすぎやと思ったわ
29 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:38:28.23 ID:DR1jDPuW0.net
そもそも配球が中学生が考えそうな配球しとるのがアホや
キャッチャーお前プロの打者やろ
キャッチャーお前プロの打者やろ
30 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:38:32.36 ID:4MrE1bqG0.net
ちいかわだっけ
35 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:40:42.96 ID:Vkf7YKjpH.net
>>30
それは鈴木
それは鈴木
33 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:39:59.77 ID:G5ewlMqY0.net
下村もだいぶ怪しいよな
大学の最後らへん全くドラ1レベルに見えなかったわ
大学の最後らへん全くドラ1レベルに見えなかったわ
34 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:40:21.96 ID:Vkf7YKjpH.net
オリックスが指名しようとしてたっぽいし信じろ
オリックスのスカウトの投手を見る目はガチ
オリックスのスカウトの投手を見る目はガチ
39 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:42:26.15 ID:DR1jDPuW0.net
>>34
オリックスって編成頭いいんやで?
阪神の編成じゃ無理やろ
オリックスって編成頭いいんやで?
阪神の編成じゃ無理やろ
36 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:41:17.11 ID:DR1jDPuW0.net
関西関係者が出しゃばると阪神は弱くなるの伝統やからな
37 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:41:32.82 ID:lYrEQ6f00.net
ドラ2なんか大体ハズレやし別に
下村がハズレやった時の方がダメージでかいわ
下村がハズレやった時の方がダメージでかいわ
43 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:44:12.70 ID:giGy1Cof0.net
>>37
あんま特徴ないタイプやしどうかなあ
あんま特徴ないタイプやしどうかなあ
38 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:42:01.56 ID:Y0ytImFa0.net
下村も外れ1位ならまだ分かるんやけど単独指名選手やからな
40 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:43:10.61 ID:7tpAdv0Yd.net
石森かな
41 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:43:31.69 ID:MIvRB8gy0.net
1位 下村海翔→阪神が珍しく身長170前半の右投手初回入札、その後疲労蓄積で投げられない
2位 椎葉剛→独立リーガーのカタログスペックに騙され140前半の球速、打たれまくる
3位 山田脩也→対外試合の成績 打率.526(19-10) OPS1.255
4位 百崎蒼生→右肩痛で早期離脱
2位 椎葉剛→独立リーガーのカタログスペックに騙され140前半の球速、打たれまくる
3位 山田脩也→対外試合の成績 打率.526(19-10) OPS1.255
4位 百崎蒼生→右肩痛で早期離脱
42 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:44:06.88 ID:DR1jDPuW0.net
阪神の編成トップがIQ高かったら、とっくにリーグ優勝三連覇しとるわ
44 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:44:12.86 ID:MIvRB8gy0.net
5位 石黒佑弥→一軍の中継ぎで起用する可能性
6位 津田淳哉→ぼちぼち カーブが良い
第二次(育成)
1位 松原快→まずまず
2位 福島圭音→育成にしては打撃が良い選手
足は速い
6位 津田淳哉→ぼちぼち カーブが良い
第二次(育成)
1位 松原快→まずまず
2位 福島圭音→育成にしては打撃が良い選手
足は速い
45 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:44:55.63 ID:xu+0NyqK0.net
下村もハズレにしかみえないし終わったねえ
46 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:45:15.87 ID:BpnPjTAPd.net
これが他球団のルーキーやったら家族まで徹底的に叩く、生きてる価値無いからな
でも阪神の選手やから大谷翔平やダルビッシュより上に見えるわ
でも阪神の選手やから大谷翔平やダルビッシュより上に見えるわ
48 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:45:42.70 ID:MIvRB8gy0.net
投手は身長が正義やからな
身長がない時点で1つ長所や武器が無くなる訳だから、上位指名はリスクある
ドラ1で初回入札なんかもってのほかや
身長がない時点で1つ長所や武器が無くなる訳だから、上位指名はリスクある
ドラ1で初回入札なんかもってのほかや
49 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:46:42.92 ID:JaWWpeIOd.net
まぁまだ若いんやろ?
即戦力じゃないのは間違いなさそうだが
即戦力じゃないのは間違いなさそうだが
50 それでも動く名無し :2024/03/13(水) 10:46:58.05 ID:G5ewlMqY0.net
阪神の高卒野手って毎年最初はこいつやばいって騒いで次の年にはおかしくなってるよな
今年は山田くんやけどその前やと遠藤でポジって井坪で騒いでやし
井坪とかいまとんでもない酷さやし
今年は山田くんやけどその前やと遠藤でポジって井坪で騒いでやし
井坪とかいまとんでもない酷さやし
コメント
コメントする