【現役ドラフト】巨人が大金星! 阪神ドラ1・馬場皐輔を獲得で現場も喜ぶ理由
日本野球機構(NPB)は12月8日、「現役ドラフト」の結果を発表した。同制度は出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させることを目的として昨年から導入されたもの。新制度1年目は大竹耕太郎(ソフトバンク・阪神)、細川成也(DeNA→中日)などが新天地で躍動。チームの中心選手として活躍したことで、実施2年目の今回はどんな選手が移籍するのか、注目されていた。
【関連記事】第2回現役ドラフト実施 “1期生”の結果はどうだった?
まず大きく注目を集めたのは巨人から指名された馬場皐輔投手(28)。馬場は2017年のドラフト1位選手。今季は19試合の登板で2勝1敗3ホールド、防御率2・45。手厚いブルペン陣の陰で出場機会を減らしたが、安定した制球力を持ち、実力は折り紙つきとあって、今季もリーグワーストの救援陣とブルペン補強がテーマの巨人にとってはまさに大金星ともいえる大きな補強となった。
馬場は2020年に中継ぎとして頭角を現すと、同年は32試合に登板し、防御率2・08と結果を残した。翌年の21年も44試合に登板、3勝10H、防御率3・80で勝利の方程式の一角として活躍した。
150キロ超えの直球と鋭く落ちるフォークのコンビネーションが持ち味とあって、勝利の方程式構築に悩む巨人にとっては、またとない人材となりそうだ。
また昨年はソフトバンクから大竹を指名し、見事花を咲かせることに成功した阪神はオリックスから漆原大晟投手(27)を指名。漆原はプロ5年目の今季、救援で16試合に登板し、0勝0敗1ホールド、防御率3・00の成績を残した。
岡田彰布監督の選手を見る目の確かさは知られているため、漆原をどのようにチームにフィットさせていくのかも注目となりそうだ。
【指名選手一覧・1巡目のみ、2巡目は行われなかった】
阪神:漆原大晟投手(オリックス)
広島:内間拓馬投手(楽天)
DeNA:佐々木千隼投手(ロッテ)
巨人:馬場皐輔投手(阪神)
ヤクルト:北村拓己内野手(巨人)
中日:梅野雄吾投手(ヤクルト)
オリックス:鈴木博志投手(中日)
ロッテ:愛斗外野手(西武)
ソフトバンク:長谷川威展投手(日本ハム)
楽天:桜井周斗投手(DeNA)
西武:中村祐太投手(広島)
日本ハム:水谷瞬外野手(ソフトバンク)

(出典 news.nicovideo.jp)
日本野球機構(NPB)は8日、出場機会に恵まれない選手を救済する「現役ドラフト」を開催し、移籍が決まった選手を発表した。
巨人は阪神の17年ドラフト1位・馬場皐輔投手を獲得。オリックス・漆原大晟投手は阪神への移籍が決まった。オリックスは中日の17年ドラフト1位・鈴木博志投手、DeNAはロッテのドラフト1位・佐々木千隼投手を獲得した。伸び悩むドラ1の3選手が新天地でプレーすることになった。
各球団1選手ずつ、12人が移籍。ヤクルトは巨人・北村拓己内野手、広島は楽天・内間拓馬投手、中日はヤクルト・梅野雄吾投手を獲得。ソフトバンクは日本ハム・長谷川威展投手、日本ハムは水谷瞬外野手が、実質“交換トレード”。ロッテは西武・愛斗外野手、楽天はDeNAから桜井周斗投手、西武は広島から中村祐太投手が入団する。
各球団の獲得選手一覧は以下の通り。()は前所属。
▽セ・リーグ
阪神 漆原大晟(オリックス)
広島 内間拓馬(楽天)
DeNA 佐々木千隼(ロッテ)
巨人 馬場皐輔(阪神)
ヤクルト 北村拓己(巨人)
中日 梅野雄吾(ヤクルト)
▽パ・リーグ
オリックス 鈴木博志(中日)
ロッテ 愛斗(西武)
ソフトバンク 長谷川威展(日本ハム)
楽天 桜井周斗(DeNA)
西武 中村祐太(広島)
日本ハム 水谷瞬(ソフトバンク)
巨人に移籍する馬場は20年に32試合に登板し、2勝1敗9ホールドで防御率2・08をマーク。21年は44試合に登板し、3勝0敗10ホールド、防御率3・80をマーク。今季は19試合に登板し、2勝1敗3ホールド、防御率は2・45だった。
阪神から巨人への移籍は阪神・カツノリ(野村克則)捕手が04年1月23日、金銭トレードで巨人に移籍して以来となる。
◆現役ドラフト 各球団は1日に公示された保留選手名簿の中から、来季年俸5000万円未満など条件に合った2人以上の対象選手をリストアップし、リストを日本野球機構(NPB)に提出。ドラフトでは全球団が少なくとも1人は獲得し、1人は獲得される。
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/12/08/0017110648.shtml
阪神以外の11球団なら、どこでも勝ちゲームで中継ぎができるよ
まぁ、横浜行っても頑張れや。
石垣もリストに載ってたけど鈴木の方が選ばれてたんだろ
前年の日本シリーズ後に移籍加入した選手は現役ドラフト対象外
出番のない実力派は来年も飼い*か
馬場は面白いと思う
こりゃ思いきったな
放出してよかったの?
阪神さんの余裕だな
湯浅、浜地、石井、加冶屋、新人もいるからな
漆原って誰だよ
新天地で頑張れや
立浪に嫌われたのか
もったいない...
馬場は勿体無い
まあしょうがないな
新しいの試した方がええって
こいつとあれは中継のゴミ
江川
今年はそこそこネームバリューある選手が多いな
巨人の弱点を埋めてあげるのは悪手すぎるわ
現ドラはなぁ同リーグ移籍があるからなぁ
いい選手出しにくいわな
ってことは、
巨人→阪神・・・岡本
って布石じゃねーのかな。
北村もいらないが高橋や平内、今村に消えてほしかったけど
コメント
コメントする