阪神「ドラ1」高山俊、トライアウトで活躍もNPBオファーが来ない謎

高山俊


 中日ドラゴンズが24日、ベテランの中島宏之(41)や、前ソフトバンク上林誠知(28)、前阪神山本泰寛(30)、同・板山祐太郎(29)の獲得を発表した。「巨人との複数年契約を破棄した中田翔(34)も調査中」とも伝えられており、

「一塁にはビシエド、捕手兼務の宇佐見真吾もいる。上林も一塁を守れるし、中島を含め、飽和状態」(名古屋在住記者)

 という、“補強のアンバランスぶり”が指摘されている。しかし、今回の中日の発表には、もう一つの疑問も持ち上がっていた。

 阪神から戦力外を通達され、去就が注目されている外野手といえば、真っ先に浮かぶのが高山俊(30)だ。今回中日入りが発表された板山とは同じ学年の同期入団、右投げ左打ちでプレースタイルも被るところが多い。ドラフト1位で新人王を獲得したキャリアから考えれば、高山のほうが先に新天地が見つかってもおかしくないのだが、そういった話は一切聞かれない。

「高山はプロ2年目のシーズンに打撃不振に陥り、それを引きずりながら今日に至ってしまった印象です。昨秋のキャンプでは、打撃練習の途中にバットを振るのを止めて、メモ帳のようなものを読み始めた。直接指導を控えていた岡田彰布監督も見かねて、高山にアドバイスを送っていました。考えすぎなんじゃないか、と」(球界関係者)

 不振の原因が「考えすぎ」だとすれば、結果が最高のクスリとなる。高山は、15日に行われた12球団合同トライアウトでいきなり右中間を破る二塁打を放っている。2安打2四球1盗塁と結果を出したが、板山が先に中日入りを決めてしまった。

 独立リーグが関心を示しているとの情報もある。高山ファンは多い。トライアウトの会場でいちばん拍手をもらっていたのが、高山だった。“ひと休み”して、NPBへの再挑戦を目指すのも一案だろう。

飯山満/スポーツライター)

2 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:01:05.92  ID:d18dzNoa0.net
板山は二軍の試合のバックアップだから 


3 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:01:08.36  ID:vWNV+zKQ0.net
もう打撃もイマイチだし守備力が・・・ 

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:04:39.46  ID:u4OyiJsM0.net
1年目に金本知憲が初指導したら 
その試合ではHRを打ってさすがアニキやなんて記事が出たけど 
その次の試合から30打席くらいノーヒットですっかりおかしくなってしまったよね 

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:05:00.78  ID:StSyg27l0.net
野手で阪神戦力外は 

6 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:05:09.61  ID:Vey1Duwu0.net
北條も社会人だろ 
なぜか高山とかネームバリューのある選手にNPBは冷たいな 

7 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:05:15.68  ID:xrLI8ZR10.net
野球がやりたいなら独立リーグでええやん 

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:06:05.54  ID:5C+R2m8q0.net
トライアウトは投げる相手も戦力外になった投手だからな 
獲得するかの品定めは普段の二軍戦とかでスカウトとかスコアラーがチェックして済ませてるだろうし 

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:07:42.30  ID:LDzr2SqP0.net
シーズン始まる前はどんにも期待されてたのに 

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:07:50.20  ID:4KHEGx7F0.net
板山育成だろ。 
高山はそこそこ打つけど守備が問題視されてて、外野手で使いにくい。DHで使えるほどの打力も無い。2軍の代打で使うぐらいになっちゃう。 

11 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:09:40.46  ID:EOapNs120.net
外の評価と中の評価が違いすぎる謎の選手なのは間違いない 
良かった時期を知らないのでほんとうにその期待値の高さが理解不能 

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:09:54.29  ID:idBHzgTi0.net
イップスなんじゃね練習よりカウンセリングのがいいと思う 

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:10:20.73  ID:fmwgEAH50.net
やっぱり守備力か 

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:10:30.38  ID:LjyLqTkF0.net
ガッツポーズしたヤクルトが引き取れや 

15 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:10:46.59  ID:oRPg5YZl0.net
やっぱりドラフトのアレからアヤが付いちゃったのかな? 
真中謝った方がいいんじゃない 

29 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:35:09.78 ID:dKgd4pR20.net
>>15
あれガッツポーズした真中は笑えるけど確認しないで去った金本のほうが問題ありだよね 

16 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:11:25.27  ID:GH3OduAC0.net
ノーフィアー 

17 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:16:13.60  ID:TMUPwsYQ0.net
トライアウトなんてセレモニーみたいなもんだ 
獲得の有無は事前に決まってる 

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:16:53.01 ID:6e1pCv+t0.net
フェニックスリーグの裏で戦力外リーグやれば良いのよ 
札幌ドーム使えば良い 

19 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:17:09.34 ID:EYAmjhpg0.net
新潟か静岡 

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:17:49.35 ID:Jk03VgUB0.net
トライアウトで実力者はんだんしてる球団なんかねえよ 
アホが書いてるのか? 

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:17:58.63 ID:fXm5WADH0.net
去年一軍に出てきた時球が来たところと全然違う場所を何度も振って三振繰り返してるの見てこれはもうダメだと思ったわ 

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:18:44.55 ID:RE4sfFYN0.net
守備E 
選球眼E 
内角打ちE 
顔B 
そらどこも手挙げんよ 
そらそうよ 

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:37:18.32 ID:3MwPAaeH0.net
>>22
顔Bなら特殊な業界が手を挙げるだろw 

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:45:31.87 ID:v/Iv3F2d0.net
>>22
*打ちB 

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:20:20.63 ID:+FQ5b7ES0.net
高山って何も傑出した能力が無いから 
二軍や独立ならソコソコやるレベル 

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:23:49.56 ID:u6i8DNY70.net
守備のざるっぷりを補う打力があるならともかく本当に打てないからなぁ 

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:23:54.47 ID:zlR5Jq1t0.net
金本に飛距離出すために強振強要されてからおかしなったかな 

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:26:10.62 ID:y6h8ar+z0.net
新人の頃くらい打てれば拾う球団ありそうだけどなぁ 
今の状態では厳しいか 

27 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:27:45.34 ID:Gg6pHvzZ0.net
金本の負の遺産 

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:35:51.97 ID:ygS6RdUe0.net
ピッチャーならまだしも野手で独立経由でNPBに復帰した人いるの? 

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:36:38.31 ID:uFRFPT/60.net
阪神産だし 

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:36:53.67 ID:KOzU5UMI0.net
NPBから連絡はなかった。 

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:37:02.55 ID:SC6vaq0W0.net
トライアウトから結局育成で吉田だけか 
せめて毎年3人くらいは救われて欲しいなぁ 

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:38:44.41 ID:KAXGI2Fc0.net
真中「・・・」 

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:39:03.66 ID:OJnoe3wQ0.net
需要がないから 

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:39:12.66 ID:DquapgVS0.net
まさか原樹理の方が長生きだとは真中も思わなかっただろうな 

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:40:54.09 ID:B7HaZYQO0.net
北条は社会人野球のチーム決まったってな 
トライアウトまでなると元々プロ契約は難しいんだし社会人どっか狙ってみるしかないのかな 
高山なら大卒なんだし割といい待遇で入れるんじゃない? 

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:42:58.16 ID:vWNV+zKQ0.net
トライアウトは合同引退セレモニー 

42 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:43:39.11 ID:Ml8yMNIQ0.net
金本に潰されたな 
打撃より守備をコーチしてやるべきだった 

43 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:44:13.94 ID:G5z7oBUL0.net
ヤクルト行ってたらどういう現在があったのか 

48 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:49:42.18 ID:j1wPLL+J0.net
>>43
活躍してたと思う 
狭い球場なら放り込める打力あるし守備も関東の狭い球場なら問題なく守れる 
甲子園との相性良くないのよ 

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:46:17.11 ID:v6W3D4aU0.net
トライアウトはオワコンだな 

46 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:48:37.04 ID:KK2QeHSm0.net
左の外野はどこも飽和状態 
慶應の谷田は 

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:50:11.22 ID:KK2QeHSm0.net
>>46
つづき 
慶應谷田ですらNPBからガン無視 

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 11:49:27.60 ID:/2blmTK/0.net
もうトライアウト廃止でいいだろ